下五島の後半戦!大自然を駆け抜けて、辿り着いた奇跡の海
にしても、今後を考えると決して余裕はない!
ここから、山岳区間が終わりを迎える荒川温泉までの区間をいかに早く抜けられるかが鍵になる。
しかしながら、前半のアップダウンそして大瀬崎を乗り越えてきたことが大きな自信を生んでいた!まぁいつもそうなんだけれど「行ける行ける!」と意気込めば、大体どうにかなる!
身体は疲れているはずなのに、不思議と気持ちが乗り、巡行スピードが上がる!意外とサイクリストあるあるではなかろうか?
それに加えて五島は道が良い!離島ならではの行政財源のおかげらしいのだが、同じ県の長崎市と比べると天と地の差!
長崎は路面がボロボロなのに、五島は路面がすこぶる良く、しかも道が広い!!だから最高の走り心地であって、そこが気持ち的にも物理的にも推進力になっているかもしれない。
相変わらず自然の趣がある風景を楽しみ、2つほどアップダウンを越えたら、ようやく荒川温泉へ!足湯で脚をほぐしながら、休息できるので有難い!
そして暑い日中にはコーラで補給が最高だ!!
地元の人、観光客、行きついた旅人が会する足湯ってなんだか良い。
親切なおばさんが、この先の道を教えてくれた!これから先、特に感じることになるけれど、五島の島民性なのか、しゃべりかけてくれて、とても温かく迎えてくれる人が多い。五島の大きな魅力の一つ!
さて、そうしてゆっくりしていたら、天気が良くなってきた。
まさに天気予報通り!そして実は、荒川温泉を越えてからが福江島のハイライト区間になる!そういう意味で本当にジャストタイミング!!
私たちは、いよいよ五島列島の真髄へ触れることになる。
日本一美しいと言われる浜辺「高浜」の絶景
さぁ脚が軽くなる!だって天気が晴れるのを心待ちにしていたんだもの。そして迎えるは本日一番楽しみにしていた浜辺のエリアだ。トンネルを二つほど越えて、国道から外れていけばまず第一の目的地がある!
そこにたどり着く前の道を走っているときから、既に声を上げざるを得なかった!!
最高の景色と爽快さをありがとう。
このビーチからトンネルを一つ隔てたところに、実は五島で一番有名と言っても過言ではない「高浜海水浴場」がある。
眺望が開けた道のすぐ傍に白い砂浜が展開する!
こちらはこの立地から、多くの観光客の姿があった。
頓泊・・・地元の穴場
高浜・・・観光客が訪れる屈指の名所
といったような感じだろうか〜!
いままで走ったどの島でも味わうことができない旅!
五島列島を旅先に選んで本当に良かった!!
0 件のコメント :
コメントを投稿