すっきりした秋晴れの中、六甲山で過ごす
六甲山麓の癒しの庭園空間
神戸三宮の繁華街から、地下鉄で一駅いったところにある新神戸そこに直結しているロープウェイに乗ると、異国情緒漂う公園へと至る。
『布引ハーブ園』と言って、神戸が誇る日本最大級のハーブ園だ!
全然存在を知らないスポットだけれど、ここがとても良かった。
まず目につくのは、情緒ある建物!!
ドイツの古城「ヴァルトブルク城」をモチーフとしているらしい。
ピークの時期ではないけれど、色とりどりのハーブと相まって癒しの空間を作ってくれていました。
いつもは人が多くいる場所は好きでない私だけど、全員がゆったりしているからか、ヨーロッパの賑わっている地方都市に来ているみたいで心地よい。
そして、そんな優雅な雰囲気で頂くランチが最高!!!
サーモンのサラダや、カツオのカルパッチョなどなど、魚がたっぷりと使われている副菜が凄く美味で、色とりどりの野菜もしっかりと摂ることができる!
個人的には、バジルソースで頂くバケットも最高だった・・・!!
(メイン料理が来るまでに時間があるので、食べ過ぎに注意w)
もちろん「ハーブ園」と言うのだから、ガーデンが見応えあるのだけど、ハーブを使った建物の内装も凝っていて、見応えあり!!
外に出てみれば六甲の眺望も良い!!
ポートターミナル方面の街と瀬戸内海
今日は少し霞んでいたけれど、それでも青が美しかったです。
こういう休日の楽しみ方も良いものだ。
調子を崩している脚も2週間を経てだいぶ良くなったことだし
ぼちぼちと自転車旅というメインコンテンツへ戻っていこうかなぁ〜というところ。
0 件のコメント :
コメントを投稿