大阪のマイナーだが呼び声高い絶景スポットの「交野観音岩」へ
こんにちは!ゆうへいです。
この頃、日中は暑すぎる為、行動を控えて夜に活動をしていますが
うん。
夜も暑すぎだよね!!(☼ Д ☼) クワッッ!!!
しかしまぁ、そんな中でも行ってきましたので、つらつらと。
まずは淀川サイクリングロードをひた走る!!
日は強いけれど、暑さに慣れてきたのか意外と快適♪
オーバーホールから帰ってきたFUJI号をシェイクダウンです。
そして守口市にて「しのなみさん」と合流!
何と今日は朝からサークルで80kmほど走り、そこから一旦家に帰ってから来てくれたらしい・・・
この気温の中、凄すぎw
しばし話に花が咲きながら、第二京阪沿いを北東へ車輪を進めます!
そして「源氏の滝」という静かで情緒ある滝のほとりから登山道を上がっていく~
交野観音岩から眺める大阪
そこには素晴らしい大阪平野が広がっていた・・・。もちろん景色や雰囲気もだけれど、この夕涼みの時間が好き。
少し湿度も落ち着いて、夜風が心地よい。
そして、程なく
暗闇に無数の光が散りばめられて素晴らしい夜景スポットへと変わります!
これは絶景だ!!
決して派手さはない夜景だけれど、この視角の広さは一級品!!
超広角レンズでも全然収まりきらない。
関西中を見渡しても、これほどワイドな場所はほとんどないと思う!
そして下を通る第二京阪の存在が、夜景のスケールを引き立てている。
いやぁ、素晴らしい・・・・。
この圧倒的なパノラマの中、しばし立ち尽くして見惚れていました・・・。
このままいつまでも居れそうですが(夜景見に行くといつも思うw)
さすがに20時になったので下山することに!
夏限定のプレミアムイベント発生!w
登山をあとにして私たち、既に9時ごろということで、さすがに何か食べたいところ!
取り敢えず町の方へ行けば何かあるだろうというところ
「夏祭り」に遭遇!!!
まさか8月5日は、交野山のある交野市倉治地区のお祭りの日だったのだ!
何ともプレミアムで、せっかく通り掛かったのだからと寄ってみた。
「交野音頭」とでも言うのだろうか?
地元のお母さま方が楽しそうに踊っていて、子供が屋台で遊び、ビールを飲んでいるオジサンたち。
お祭り特有の楽し気な雰囲気が漂っていて、どこか懐かしい気持ちになりました。
0 件のコメント :
コメントを投稿